JavaScript / 

JavaScriptでやっちゃいな !!!!!

JavaScriptでやっちゃいな !!!!! || image

JavaScriptを使うとこんなことが出来るんです。
といったものを、それとはなく記述します。ご参考になればこれ幸いです。

▼以下ページ内リンクになります
1. 指定日までをカウントダウン;
2. 現在の時間の取得;
3. ユーザーのモニタ状況を調べる;
4. ユーザーの環境を調べる;
5. ユーザーのブラウザの種類とバージョンを調査;

iso.labo_line JavaScriptでやっちゃいな !!!!! 仕切り線

1. 指定日までをカウントダウン(※指定日は2100年1月1日);

▼sample_source_code || サンプルソースは以下に記述しています。

<script language="javascript" type="text/javascript">
theDay = new Date(2100,0,1); //目標日程の記述
function timeCountDown() {
xTime = (theDay.getTime()) - (new Date().getTime());
xD = Math.floor(xTime / (24 * 60 * 60 *1000));
xH = Math.floor(xTime / (60 * 60 *1000)) % 24;
document.forms[0][0].value ="あと " + xD + "日と " + xH + "時間";
setTimeout("timeCountDown()",60000);
}
</script>

※formタグ + input type="text" name="myText"の記述が必要です

JavaScriptでやっちゃいな !!!!! 仕切り線

2. 現在の時間の取得;

▼sample_source_code || サンプルソースは以下に記述しています。

<script language="javascript" type="text/javascript">
function nowClock() {
myDate = new Date();
myH = myDate.getHours();
myM = myDate.getMinutes();
myS = myDate.getSeconds();
document.myClock.myTime.value = myH + ":" + myM + ":" + myS;
}
setInterval ("nowClock()",1000);
</script>

※formタグ + input type="text" name="myTime"の記述が必要です

ページTOPへ  


JavaScriptでやっちゃいな !!!!! 仕切り線

3. ユーザーのモニタ状況を調べる;

▼sample_source_code || サンプルソースは以下に記述しています。

<script language="javascript" type="text/javascript">
document.write("モニタの高さ:" + screen.height);
document.write("モニタの横幅:" + screen.width);
document.write("有効領域の高さ:" + screen.availHeight);
document.write("有効領域の横幅:" + screen.availWidth);
document.write("色深度:" + screen.colorDepth);
document.write("モニタの描画に必要なビット数:" + screen.pixelDepth + " ※IE非対応");
document.write("仮想モニタの色深度:" + screen.bufferDepth + " ※Firefox非対応");
document.write("フォントスムージング:" + screen.fontSmoothingEnabled + " ※Firefox非対応");
document.write("モニタの更新間隔:" + screen.updateInterval + " ※Firefox非対応");
</script>

JavaScriptでやっちゃいな !!!!! 仕切り線

4. ユーザーの環境を調べる;

▼sample_source_code || サンプルソースは以下に記述しています。

<script language="javascript" type="text/javascript">
document.write("ユーザーエージェント:" + navigator.userAgent.bold());
document.write("アプリケーション名(ブラウザ):" + navigator.appName.bold());
document.write("ブラウザのコード名:" + navigator.appCodeName.bold());
document.write("ブラウザのマイナーバージョン:" + navigator.appMinorVersion + " ※Firefox非対応");
document.write("プラットフォーム:" + navigator.platform);
document.write("CPU名:" + navigator.cpuClass + " ※Firefox非対応");
document.write("オンラインの状態:" + navigator.onLine);
document.write("ブラウザの言語コード:" + navigator.browserLanguage + " ※Firefox非対応");
document.write("OSの言語コード:" + navigator.systemLanguage + " ※Firefox非対応");
document.write("ユーザーの言語コード:" + navigator.userLanguage + " ※Firefox非対応");
document.write("Java使用可否:" + navigator.javaEnabled);
document.write("データテイント使用可否:" + navigator.taintEnabled);
</script>

JavaScriptでやっちゃいな !!!!! 仕切り線

5. ユーザーのブラウザの種類とバージョンを調査;

▼sample_source_code || サンプルソースは以下に記述しています。

<script language="javascript" type="text/javascript">
myBrow = navigator.userAgent;
if(myBrow.match(/MSIE (\d\.\d+)/)) {
myBrow = "Internet Explorer" +RegExp.$1;//IE
}else if(myBrow.match(/Firefox\/ ([\.\d]+)/)) {
myBrow = "Firefox" +RegExp.$1;//Firefox
}else if(myBrow.match(/Safari\/ ([\.\d]+)/)) {
myBrow = "Safari" +RegExp.$1;//Safari
}else if(myBrow.match(/Opera[\/\s](\d\.\d+)/)) {
myBrow = "Opera" +RegExp.$1;//Opera
}else myBrow = "unknown";//以外のブラウザ
document.write("Your(user) browser is" + myBrow.big().bold());
</script>

※一部ブラウザでは¥マークの表示が変化しています。

iso.labo_line iso.labo_line

2009/05/10
※ソースはいろんなサイトから流用しております。本当にありがとうございます。

アイエスオーラボ 仕切り線

» iso.labo home | アイエスオーラボ ホーム » labo | 好奇心に、こちょこちょ。 » JavaScript | JavaScriptでやっちゃいな !!!!!  
ページTOPへ