suite/

組曲(スイート)【suite】とは?

組曲(スイート)【suite】とは? 仕切り線 組曲(スイート)【suite】とは? 仕切り線

音楽用語集

組曲(スイート)【suite】

テンポや曲想が異なるいくつかの小曲を連ねた楽曲のことをいいます。古典組曲と近代組曲に大きく分けることができます。
古典組曲は、バロック時代の重要な形式のひとつで、同じ調整をもつ舞曲の組み合わせから成ります。アルマンド(ドイツ起源の舞曲)、クーラント(17世紀初期に生まれたフランスの舞曲)、サラバンド(スペイン起源と思われる舞曲)、ジーグ(即興的で滑稽な寸劇)の4曲を基本として、サラバンドとジーグのあいだに、メヌエット(フランスの3拍子の舞曲)、ガボット(フランス2分の2拍子あるいは、4分の4拍子の優雅な舞曲)、ブーレ(南フランスに古く伝わっていた民族舞踏)を配した舞曲組曲が中心でした、ほかに16世紀半ばのブルターニュ地方の宮廷舞曲(パスピエ【passepied】)、ミュゼットという楽器を用いたフランスの民衆的で素朴な田園調の舞曲(ミュゼット)があります。
舞曲が衰退した19世紀以降、性格の異なる楽章を自由に連ねたものが現れます。これを近代組曲と称します。

iso.labo_line
  • 〔名〕
  • 洋楽で、いくつかのおもむきのちがう曲を組み合わせて一つにまとめた器楽曲。

「新選 国語辞典 より」


組曲

組曲

リトグラフ, 58 x 76cm
クロード・ワイズバッシュ(Claude WEISBUCH)作


iso.labo_line
iso.labo_line

2011/11/24
お役に立てば幸いです。

アイエスオーラボ 仕切り線

» iso.labo home | アイエスオーラボ ホーム » wakaru | わかる【用語集】目次 » suite | 組曲(スイート)【suite】とは?  
ページTOPへ