ビックリマンチョコ ヘッドシール図鑑 その5
【本ページのまとめ詳細】
「ビックリマン」を似せたであろう偽シール
ロッテ非公認、なぜかロッチ公認のクオリティーの高いシール「ドデンマン」。パーツがちぐはぐでシュールな「ドッキリマン」「おどろきマン」「スーパーサンシリーズ」「スーパーバウスシリーズ」「びっくりイテテマン」などなど。非公認の偽シールも本家ビックリマンと比較すると、さらに面白いかもしれません。
※本ページで使用されているビックリマン画像の著作権は全てロッテに帰属します。また偽シールに関しての著作権は制作・販売会社に帰属いたします。

■目次(ビックリマンチョコ ヘッドシール図鑑 その5)
第1弾、第2弾、第3弾、第4弾、第5弾、第6弾、第7弾、第8弾、第9弾、第10弾、第11弾、第12弾、第13弾、第14弾、第15弾、第16弾、第17弾、第18弾、第19弾、第20弾、第21弾、第22弾、第23弾、第24弾、第25弾、第26弾、第27弾、第28弾、第29弾、第30弾、第31弾、ビックリマンの限定(プレミアム)シール
【 おまけ 】
「ビックリマン憲章」とは、ありそうで、多分ないであろう「ビックリマン言葉」、「ビックリマン」とは異なる「ドデンマン」というのがあるらしい、「ビックリマン」を似せたであろう偽シール ※「ドッキリマン」「おどろきマン」「スーパーサンシリーズ」「スーパーバウスシリーズ」「びっくりイテテマン」など

関連ページ


【 ビックリマンとは異なるドデンマンというのがあるらしい 】
ドデンマンとは

人気キャラ「ビックリマン」を秋田のご当地ネタでパロディー化(エイプリルフールに秋田弁ブログから誕生)したのが「ドデンマン」シール(ロッテには非公認、なぜかロッチには公認されているらしい)。
制作するのは、秋田市でデザイン会社を経営する大内和人さん。同商品は、秋田の名物をモチーフにしたアイデアをデザインに盛り込んだキャラをシール化したもの。ネーミングも秋田の方言で「びっくりした」を意味する「どでんした」から名付け、キャラの数はこれまでに70種以上を考案した。
昨春、手作りで制作したシールを市内のカフェで限定販売したところ、用意した300枚は即完売。再販の声が多数寄せられたことなどから、同店のほか、インターネットで通信販売も始めた。その後、地元のきりたんぽ専門店や稲庭うどん店、湯沢市の温泉、地元で活躍するタレントなどからオリジナルシール制作の要望を受けるなど人気が広がり、これまでに1万枚以上を売り上げる人気商品になった。
特殊用紙のほか、コーティング用や裏面用など5枚重ねで1枚のシールを手作りすることにこだわる同商品。大内さんは「一般の印刷会社では対応できない工程もあり、何より手作りシールならではの雰囲気を大事にしたい」と、印刷会社には発注しないスタンスだという。
(秋田新聞記事 より一部抜粋)


![]() ナマハゲナイト |
![]() スーパートッキミ |
![]() 七影夢ねねね |
![]() 七影武あんつぁ |
![]() 七影愛めんけ |
![]() 七影安Mr.タグランケ |
![]() 七影業どでん |
![]() 七影豊はらちぇ |
![]() 七影知ほじね |
![]() 聖さいとうくん |
![]() ムゲン童神 |
![]() 温泉卿ユザO |
![]() UVASTERS |
![]() 北祭神カント王 |
![]() ワッチャ★フェスティア |
![]() サタナビZEN天 |
![]() ガッテン塩地の助 |
![]() 魔ポエ羅RYO |
![]() 世界のブラボー |
![]() ヲタうな部長 |
![]() 魔ポエ羅RYO |
商品クオリティの高さとコンセプトがしっかりしている、良いお手本。

■目次(ビックリマンチョコ ヘッドシール図鑑 その5)
第1弾、第2弾、第3弾、第4弾、第5弾、第6弾、第7弾、第8弾、第9弾、第10弾、第11弾、第12弾、第13弾、第14弾、第15弾、第16弾、第17弾、第18弾、第19弾、第20弾、第21弾、第22弾、第23弾、第24弾、第25弾、第26弾、第27弾、第28弾、第29弾、第30弾、第31弾、ビックリマンの限定(プレミアム)シール
【 おまけ 】
「ビックリマン憲章」とは、ありそうで、多分ないであろう「ビックリマン言葉」、「ビックリマン」とは異なる「ドデンマン」というのがあるらしい、「ビックリマン」を似せたであろう偽シール ※「ドッキリマン」「おどろきマン」「スーパーサンシリーズ」「スーパーバウスシリーズ」「びっくりイテテマン」など

PR

【 ビックリマンを似せたであろう偽シール 】
偽シールといえば、ロッチがとても有名ですが、ロッチの偽シールはクオリティが高く意外性に欠きます。
調べてみると偽シールは他にも出されているようで、これがなかなかエキセントリックだ!!ということで、まとめてみました。
![]() ヘッドセント |
![]() ビューティーマリア |
![]() ヘラクレスト |
![]() 魔人ネロ |
![]() ノアノア |
![]() 魔胎伝魔 |
![]() ヤマト戦神 |
![]() ヤマト爆使 |
![]() ダークベラ |
![]() 魔覇ドラゴッド |
![]() アンドロココ |
![]() ダビデブ |
![]() 聖人エレザ |
![]() 魔スターZ |
![]() 聖梵インカー |
![]() 聖常キッソン |
![]() 魔君ポセイドン |
![]() 魔魂プタゴートン |

![]() スーパーデビル |
![]() ブラックゼウス |
![]() ヘラクライスト |
![]() 聖フェニックス |
![]() サンタマリア |
![]() サタンマリア |
![]() サタンマリア |
![]() サタンマリア |

【 次界聖魔戦 】
![]() 超聖杖 |
![]() 天聖楯 |
![]() 天聖槍 |
![]() 天聖剣 |
![]() 念魔剣 |
![]() 神帝剣 |
![]() 魔伸刀 |
![]() 天魔光 |
![]() 弓神童 |
![]() 幼神剣 |
![]() 神童剣 |
![]() 一角剣 |
PR
【 ドッキリマン 】
![]() 聖キューピット |
![]() ブラックデビル |
![]() 聖ペガサス |
![]() 聖アポロン |
![]() 賢人ケンタウルス |
![]() 魔女メデュウサ |
![]() 超神ゼウス |
![]() 聖サンダー |

【 おどろきマン 】
![]() スペシャルゼウス |
![]() お助けキック |
![]() ビッグサタン |

【 スーパーサンシリーズ(グーとかチョキのポーズが気になる) 】
![]() スーパーサン |
![]() スパーゼウス |
![]() シャーマンカン |
![]() スーパーイエス |
![]() スーパーデビル |
![]() スーパーヤマト |

【 スーパーバウスシリーズ 】
![]() 天雲王スーパーバウス |
![]() 邪鬼シンフーン |
![]() 戦勇士マッタ |
![]() 米米フットバード |

【 びっくりイテテマン(ロッチで有名なコスモスの制作) 】
![]() アポロニア |
![]() アポロニア |
![]() ダーティゼウス |
![]() ドドナマリア |
![]() ドドナマリア |
![]() シャママーン |
![]() アレキサンダ |
![]() ジャキ魔将 |
![]() ジャキ魔将 |
![]() ヘッドひみこ |
![]() 聖ひみこ |
![]() 聖ひみこ |
![]() ヘッドガブリエル |
![]() キングゴッド |
![]() キングサタン |
![]() ゴッドマスター |
![]() スネークサタン |
![]() イートイート |
![]() タコ仙人 |
![]() レッドサタン |
![]() エンジェルベービー |
![]() 伊達巻切助 |
![]() キャッツ天女 |
![]() カール走神 |
![]() 虎大帝 |
![]() 大和太陽神 |
![]() 魔神ゲロ |
![]() ゴッドマリア |
![]() メデュースレディ |
![]() フット天使 |
![]() ハッピー天女 |
![]() 龍神帝 |
![]() 雨天使 |
ユルキャラ版ビックリマンというべきか、もはや原型はないというべきか、亜種というべきか、なんとやらですが。。面白い!!
【参考サイト】
(「ウィキペディア」「ビックリマン(悪魔vs天使)/シール画像リスト」「ビックリマン村」「ビックリマン大辞典」「東北弁・秋田弁のご当地方言キャラサイト|んだがらしゃ。」「ビックリマン通史」「天聖大辞典」「韓国ビックリマンパチシール」)
【ビックリマンチョコ ヘッドシール図鑑 『悪魔VS天使シール』】
1 « 2 « 3 « 4 « 5
「その1(第1弾〜第16弾)」へ戻る « 「その2(第17弾〜第21弾)」へ戻る « 「その3(第22弾〜第26弾)」へ戻る
« 「その4(第27弾〜第31弾、限定シール)」へ戻る « 「その5(「ビックリマン」を似せたであろう偽シール)」
PR

■目次(ビックリマンチョコ ヘッドシール図鑑 その5)
第1弾、第2弾、第3弾、第4弾、第5弾、第6弾、第7弾、第8弾、第9弾、第10弾、第11弾、第12弾、第13弾、第14弾、第15弾、第16弾、第17弾、第18弾、第19弾、第20弾、第21弾、第22弾、第23弾、第24弾、第25弾、第26弾、第27弾、第28弾、第29弾、第30弾、第31弾、ビックリマンの限定(プレミアム)シール
【 おまけ 】
「ビックリマン憲章」とは、ありそうで、多分ないであろう「ビックリマン言葉」、「ビックリマン」とは異なる「ドデンマン」というのがあるらしい、「ビックリマン」を似せたであろう偽シール ※「ドッキリマン」「おどろきマン」「スーパーサンシリーズ」「スーパーバウスシリーズ」「びっくりイテテマン」など



2011/08/07
※情報はいろんなサイトから拾い集めまとめました。あなたの収集癖を少しでも満たせれば幸いです。

» iso.labo home | アイエスオーラボ ホーム » labo | 好奇心に、こちょこちょ。 » bikkuri-man2 | ビックリマンチョコ ヘッドシール図鑑 その5
▲ページTOPへ