polonaise/

ポロネーズ【polonaise】とは?

ポロネーズ【polonaise】とは? 仕切り線 ポロネーズ【polonaise】とは? 仕切り線

音楽用語集

ポロネーズ【polonaise】

もともとはポーランドの民族舞曲ですが、のちに視点的舞曲としても用いられました。3拍子の中庸のテンポで、2拍子にアクセントをもつのが特徴です。これが18世紀になると、器楽ポロネーズとして広くヨーロッパで書かれるようになりました。のちにピアノ音楽として普及し、ショパンによって芸術的なピアノ作品として構成化されました。ポーランドの英雄的な騎士精神の象徴でもあります。

iso.labo_line
  • 〔名〕
  • ポーランドの、4分の3拍子の民族舞踊。また、その曲。

「新選 国語辞典 より」


アルプスを越えるナポレオン(Napoleon überquert die Alpen)

アルプスを越えるナポレオン(Napoleon überquert die Alpen)

1801年, Oil on canvas, 271 × 232cm, 美術史美術館所蔵
ジャック=ルイ・ダヴィッド(Jacques-Louis David)作


iso.labo_line
iso.labo_line

2011/11/29
お役に立てば幸いです。

アイエスオーラボ 仕切り線

» iso.labo home | アイエスオーラボ ホーム » wakaru | わかる【用語集】目次 » polonaise | ポロネーズ【polonaise】とは?  
ページTOPへ