「応相談」「要相談」と「別途相談」の意味とは?仕事に役立つビジネス用語
「応相談」「要相談」と「別途相談」は似ているため意味がゴチャとしがちです。どのあたりが違うのでしょうか?
それぞれの「相談」に内包される意味あいを理解し、言葉のニュアンスを使い分けるのが出来る人。本ページがお役に立てば幸いです。
仕事に役立つ【ビジネス用語集】
◆ 「応相談」の意味とは?
おうそうだん【応相談】
「相談に応じます」相談を受ける側が使用。言い換えると「交渉できる」ということ。
(Yahoo知恵袋 より)
※ 求人などで多く用いられる簡略表現。
考察:応相談について
「応相談」は、そのことについては相談に応じます。
場合によっては「応じますよ」という可能性が含まれている。
PR
◆ 「要相談」の意味とは?
ようそうだん【要相談】
「相談する必要がある」必要性があるという要素が含まれる。
(Yahoo知恵袋 より)
※ 求人などで多く用いられる簡略表現。
考察:要相談について
「要相談」は、そのことについては相談を必ずしましょう。
「必ずしましょうね」という必要性が含まれている。
◆ 「別途相談」の意味とは?
べっとそうだん【別途相談】
「別の事柄の相談にも応じます」
(goo辞書 より)
※ 簡略表現。
考察:別途相談について
「別途相談」は、そのこと以外についても相談に乗ります。
「別のことも相談にのりますよ」という付加価値が含まれている。
PR
最後までご覧いただき、ありがとうございます!
このページが「面白い・役に立つ・参考になる」など 誰かに教えたいと思いましたらソーシャルメディアで共有お願いします!
【パンくず】iso.labo home | イソラボ ホームwakaru | わかる【用語集】wakaru business | 仕事に役立つ【ビジネス用語集】「応相談」「要相談」と「別途相談」の意味とは?