どうも、いらっしゃいませ。お楽しみ下さい。

名言・格言『般若心経』+ 開経偈、懺悔文、三帰戒文一覧リスト

名言・格言『般若心経』+ 開経偈、懺悔文、三帰戒文 一覧リスト

『般若心経』は、600巻にも及ぶ「大般若波羅蜜多経」を約300文字(本ページでは277文字)に集約した内容の深い経典です。大乗仏教の心髄が説かれているともされており、多くの宗派で用いられています。また、「大般若波羅蜜多経」は西遊記でも有名な玄奘三蔵法師の訳といわれています。
「般若心経」の内容を大きく捉えると、全てを達観し「空」となる。しがらみや思想にとらわれることなく、心を白紙に戻すということではないかと考えています。多くの人がお守りとしてきた「般若心経」は、ぜひとも一読しておきたいですね。
現代では、般若心経が歌としてラップやR&Bになったり、アニメに出てきたり(ちびまる子ちゃん:困ったとき般若心経を唱える)と多様な変化を遂げています。

【目次】
般若心経(摩訶般若波羅蜜多心経)』『開経偈』『懺悔文』『三帰戒文
※本ページで紹介している経典は「曹洞宗(開祖道元禅師)」をもとにしています。経典とともに、ふりがなと訳も記載。

以下、気になる言葉(般若心経 + 開経偈、懺悔文、三帰戒文)になります。
仏の教えに心を向け雑念がはらえれば幸いです。


好奇心に、こちょこちょ。 | labo気になる言葉(名言・格言・ことわざ) | wordsof


【般若心経(はんにゃしんぎゃう)、摩訶般若波羅蜜多心経】

まかはんにゃはらみつたしんぎょう
摩訶般若波羅蜜多心経
かんじーざいぼーさつ ぎょうじんはんにゃはーらみーたーじー
観自在菩薩。 行深般若波羅蜜多時。
しょうけんごーうんかいくう どーいつさいくーやく しゃーりーしー
照見五蘊皆空。 度一切苦厄。 舎利子。
しきふーいーくう くうふーいーしき しきそくぜーくう くうそくぜーしき
色不異空。 空不異色。 色即是空。 空即是色。
じゅそうぎょうしき やくぶにょーぜー しゃーりーしー ぜーしょーほうくうそう
受想行識。 亦復如是。 舎利子。 是諸法空相。
ふーしょうふーめつ ふーくーふーじょう ふーぞうーふーげん ぜーこーくうちう
不生不滅。 不垢不浄。 不増不減。 是故空中。
むーしきむーじゅそうぎょうしき むーげんにーびーぜつしんにー
無色無受想行識。 無眼耳鼻舌身意。
むーしきしょうこうみーそくほう むーげんかい ないしーむーいーしきかい
無色声香味触法。 無眼界。 乃至無意識界。
むーむーみょう やくむーむーみょうじん ないしーむーろうしー
無無明。 亦無無明尽。 乃至無老死。
やくむーろうしーじん むーくーしゅうめつどう むーちーやくむーとく
亦無老死尽。 無苦集滅道。 無智亦無得。
いーむーしゅーとくこー ぼーだいさつたーえーはんにゃーはーらーみーたーこー
以無所得故。 菩提薩埵依般若波羅蜜多故。
しんむけーげー むーけーげーこー むーうーくーふー
心無罣礙。 無罣礙故。 無有恐怖。
おんりいつさい てんどうむーそう くーぎょうねーはん
遠離一切。 顛倒夢想。 究竟涅槃。
さんぜーしょーぶつ えーはんにゃーはーらーみーたーこー
三世諸仏。 依般若波羅蜜多故。
とくあーのくたーらーさんみゃくさんぼーだい こーちーはんにゃーはーらーみーたー
得阿耨多羅三藐三菩提。 故知般若波羅蜜多。
ぜーだいじんしゅ ぜーだいみょうしゅー ぜーむーじょうしゅー
是大神呪。 是大明呪。 是無上呪。
ぜーむーとうどうしゅー のうじょーいつさいくー しんじつふーこー
是無等等呪。 能除一切苦。 真実不虚。
こーせつ はんにゃーはーらーみーたーしゅー そくせつしゅーわつ
故説 般若波羅蜜多呪。 即説呪曰。
ぎゃーていぎゃーてい はーらーぎゃてい はらそうぎゃーてい ぼしぢーそわかー
羯諦羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提薩婆訶。
はんにゃしんぎゃう
般若心経

▼曹洞宗 澤龍山少林寺の「般若心経」の訳。
 引用:曹洞宗 澤龍山少林寺「般若心経 現代語訳.pdf」より

【訳『般若心経』】

大いなる智慧の教えにより彼の岸(悟り)に到る心のお経
(人の心をよく観察できる)観自在菩薩が真実の大いなる智慧を、深く静かに働かせていた時。
世の中の全ての存在・現象は五つの構成要素(色受想行識)で成り立ち、すべて実体のない永久不変ではないと見抜きあらゆる苦しみや災いから抜け出しました。

舎利子(シャーリプトラ)よ。(よく聞きなさい)世の中の全ての存在・現象の形(色)あるものは実体がないこと=空。実体がないから、一時的な形(色)として存在し現象として現れる。
形(色)あるものは、すなわち実体なきものであり実体なきものは、つまりは形(色)あるものである。(常に変化している)感覚(受)も、概念(想)も、意志(行)も、意識(識)も同様に実体がない=空。

舎利子(シャーリプトラ)よ。(よく聞きなさい)全てのものは実体がなく変化する性質がある。(実体がない=空だから)生ずることもなく、滅することもなく、汚れたものでもなく、清らかなものでもない。増えることもなく、減ることもない。
従って、実体がないという中においては形(色)はない=空。

感覚(受)も、概念(想)も、意志(行)も、意識(識)もない。
眼、耳、鼻、舌、身体、意識といった感覚もない(感覚に頼り過ぎてはいけない)。
形、音、香り、味、触覚、心の器官もない(器官に頼り過ぎてはいけない)。
眼に映る世界もなくそれらを受けとめる心の世界(意識)もない。
迷いもなく悟りもない老いることや死ぬこともなく老いや死がなくなることもない。
苦しみも、苦しみの原因も、苦しみが無くなることも、悟りへの方法もない。
何も得るものがないからこそ悟りを求める者はとらわれなき大いなる智慧(空)をより所とする。
心にとらわれるものがない心にとらわれるものがないから恐怖や不安がない。
あらゆる間違った思考や妄想から解き放たれているので、とらわれのない静かな悟りの境地に入ることが出来る。
過去、現在、未来の仏(悟りの境地に到る人)もとらわれなき大いなる智慧(空)をより所としてこの上もなく、正しい悟りの境地に到ったのです。

従って知るがよい、とらわれなき大いなる智慧の完成こそが偉大な言葉であり、偉大な悟りの言葉でもあり、この上なく尊い言葉でもあり、比較するものがない言葉である。

それ故に、全ての苦しみと災いを取り除く偽りなき真実である。
その言葉は、とらわれなき大いなる智慧の完成の境地こそが即ち、次の言葉である。

往こう、往こう
とらわれなき悟りの世界(彼岸)に往きて
とらわれなき悟りの世界へ(彼岸)一人残らず往きて
悟りよ幸いあれ
ここに、智慧の完成に到る者の心のお経を終える。


▼現代語を用いた斬新な般若心経の訳。ネットに書き込みされた文章だそうです。
 引用:黄色先輩の投稿より

【超訳「般若心経」】

超スゲェ楽になれる方法を知りたいか?
誰でも幸せに生きる方法のヒントだ、もっと力を抜いて楽になるんだ。
苦しみも辛さも全てはいい加減な幻さ、安心しろよ。

この世は空しいモンだ、痛みも悲しみも最初から空っぽなのさ。
この世は変わり行くモンだ。苦を楽に変える事だって出来る。
汚れることもありゃ背負い込む事だってある。
だから抱え込んだモンを捨てちまう事も出来るはずだ。
この世がどれだけいい加減か分ったか?
苦しみとか病とか、そんなモンにこだわるなよ。

見えてるものにこだわるな。聞こえるものにしがみつくな。

味や香りなんて人それぞれだろ?何のアテにもなりゃしない。

揺らぐ心にこだわっちゃダメさ。それが『無』ってやつさ。生きてりゃ色々あるさ。
辛いモノを見ないようにするのは難しい。でも、そんなもんその場に置いていけよ。

先の事は誰にも見えねぇ。無理して照らそうとしなくていいのさ。
見えない事を愉しめばいいだろ。それが生きてる実感ってヤツなんだよ。
正しく生きるのは確かに難しいかもな。でも、明るく生きるのは誰にだって出来るんだよ。

菩薩として生きるコツがあるんだ、苦しんで生きる必要なんてねえよ。
愉しんで生きる菩薩になれよ。
全く恐れを知らなくなったらロクな事にならねえけどな。
適度な恐怖だって生きていくのに役立つモンさ。

勘違いするなよ。非情になれって言ってるんじゃねえ。
夢や空想や慈悲の心を忘れるな、それができりゃ涅槃はどこにだってある。

生き方は何も変わらねえ、ただ受け止め方が変わるのさ。
心の余裕を持てば誰でもブッダになれるんだぜ。

この般若を覚えとけ。短い言葉だ。

意味なんて知らなくていい、細けぇことはいいんだよ。
苦しみが小さくなったらそれで上等だろ。

嘘もデタラメも全て認めちまえば苦しみは無くなる、そういうモンなのさ。
今までの前置きは全部忘れても良いぜ。
でも、これだけは覚えとけ。

気が向いたら呟いてみろ。心の中で唱えるだけでもいいんだぜ。

いいか、耳かっぽじってよく聞けよ?

『唱えよ、心は消え、魂は静まり、全ては此処にあり、全てを越えたものなり。』
『悟りはその時叶うだろう。全てはこの真言に成就する。』

心配すんな。大丈夫だ。

ページTOPへ


【開経偈(かいきょうげ)】

むーじょうじんじんみみょうほう ひゃくせんまんごうなんそうぐう
無上甚深微妙法 百千万劫難遭遇
がーこんけんもんとくじゅじー がんげーにょらいしんじつぎー
我今見聞得受持 願解如来真実義

▼曹洞宗 澤龍山少林寺の「開経偈」の訳。
 引用:Web「開経偈 - 禅・曹洞宗澤龍山少林寺公式サイト」より

【読み下し文】
無上甚深微妙の法は、百千万劫にも 遭い遇うこと難し、我れ今見聞し 受持することを得たり、願わくは 如来真実の義を解せん

【訳】
この上比べるものなく深く素晴らしい釈尊の教え(真理)は、百千万の長い時をかけても出会うことは困難である。私は今、見聞きして頂くことが出来き大変ありがたいです。願う事は、釈迦如来の真実の心が理解し、お智慧を頂けますように。


【懺悔文(さんげもん)】

がしゃくしょぞうしょあくごう かいゆうむしとんじんち
我昔所造諸悪業 皆由無始貪瞋痴
じゅうしんくいししょうしょう いっさいがこんかいさんげ
従身口意之所生 一切我今皆懴悔

▼曹洞宗 澤龍山少林寺の「懺悔文」の訳。
 引用:Web「懺悔文 - 禅・曹洞宗澤龍山少林寺公式サイト」より

【読み下し文】
我れ昔より造る所の諸の悪業は、皆な無始の頓・瞋・痴に由る、身・口・意従り生ずる所なり、一切、我れ今皆な懺悔したてまつる。

【訳】
私が、過去に行ったあやまちは、全て始めもわからない深い貪り、怒り、愚かさ(三毒)によります。それは、身体の行い、口の行い、心の行い(三業)から生まれ起きたものです。全てを、私は今、仏様に照らされて悔い改めます。


【三帰戒文(さんきらいもん)】

なむきえぶつ なむきえほう
南無帰依仏。 南無帰依法。
なむきえそう きえぶつむじょうそん
南無帰依僧。 帰依仏無上尊。
きえほうりじんそん きえそうわごうそん
帰依法離塵尊。 帰依僧和合尊。
きえぶつきょう きえほうきょう きえそうきょう
帰依仏竟。 帰依法竟。 帰依僧竟。

【読み下し文】
南無、仏に帰依したてまつる。南無、法に帰依したてまつる。
南無、僧に帰依したてまつる。 仏なる無上尊に帰依したてまつる。
法なる離欲尊に帰依したてまつる。僧なる和合尊に帰依したてまつる。
仏に帰依しおわる。法に帰依しおわる。僧に帰依しおわる。

【訳】
仏の悟りこそ大いなる師なり。 私は今、その仏・法・僧(三宝)にまことの信心をささげる。 これより、邪な教えに信心することはない。 大いなる仏の三宝の慈悲のゆえに。

参考「修證義 般若心経 普門品偈 其他 大本山 永平寺」「曹洞宗澤龍山少林寺公式サイト」「ウィキペディア」


ページTOPへ


最後までご覧いただき、ありがとうございます!

このページが「面白い・役に立つ・参考になる」など 誰かに教えたいと思いましたらソーシャルメディアで共有お願いします!


【パンくず】iso.labo home | イソラボ ホームlabo | 好奇心に、こちょこちょ。名言・格言『般若心経』+ 開経偈、懺悔文、三帰戒文 一覧リスト